空飛ぶベットに乗って大空に繰り出す
2005年5月21日 詩の行き着く場所狭い窓ギリギリで通り抜けて
ドキドキしながら
星が舞い散る空に繰り出す
どんどん急上昇して
町がビル郡が小さくなっていく
ネオンがキラキラ
まるで空がもう一つあるような
雲を突き抜けて宙返り
僕は両手を大きく伸ばして
鳥になった気分で空を飛ぶ
そう不死鳥になったように
もう二度と地に降り立つことはない
ドキドキしながら
星が舞い散る空に繰り出す
どんどん急上昇して
町がビル郡が小さくなっていく
ネオンがキラキラ
まるで空がもう一つあるような
雲を突き抜けて宙返り
僕は両手を大きく伸ばして
鳥になった気分で空を飛ぶ
そう不死鳥になったように
もう二度と地に降り立つことはない
来世はどうか花にしてください
2005年5月19日 詩の行き着く場所一生懸命咲く花にしてください
一心不乱に咲き誇る花にしてください
人間として生まれても
僕は誰一人助けることが出来ません
だから話さなくても
一生懸命咲くだけで
人の心を癒せる花にしてください
人の薬になれる花にしてください
踏まれても
千切られても構いません
僕は花になりたい
出来れば地面に咲く花になりたい
人が僕を屈んで見てくれたら
嬉しいから
誰か摘んでくれても構いません
貴方の為だけに咲き誇って見せます
僕が死んだら花にしてください
一心不乱に咲き誇る花にしてください
人間として生まれても
僕は誰一人助けることが出来ません
だから話さなくても
一生懸命咲くだけで
人の心を癒せる花にしてください
人の薬になれる花にしてください
踏まれても
千切られても構いません
僕は花になりたい
出来れば地面に咲く花になりたい
人が僕を屈んで見てくれたら
嬉しいから
誰か摘んでくれても構いません
貴方の為だけに咲き誇って見せます
僕が死んだら花にしてください
生き様を調べに乗せて
2005年5月19日 詩の行き着く場所月の光は今まで辿ってきた道を照らし
太陽の光はこれからの未来への道を照らす
誰かが引く道の上を歩くんじゃなくて
僕自身が奏でる調べに乗って行きたい
誰から安全たといった道を辿りたい時もある
けど僕は僕自身の力を試したい
何かあるならそれを見出したい
何もないならもう何も考えたくない
疲れちゃうもん
人の心は変わる
それは生命がいつか死ぬように
絶対に変わらないことの一つのように
共に歩むことが出来ないなら
さっさとこの人生に何かを見出して
何も見出せないなら死んで
道を消したい
僕の調べは誰にも聞こえない風の音色
僕の道は真っ黒い蛇の道
誰も入れさせはしない
汚い人生を誰にも踏ませない
僕が最後の人になろう
調べは終幕に
太陽の光はこれからの未来への道を照らす
誰かが引く道の上を歩くんじゃなくて
僕自身が奏でる調べに乗って行きたい
誰から安全たといった道を辿りたい時もある
けど僕は僕自身の力を試したい
何かあるならそれを見出したい
何もないならもう何も考えたくない
疲れちゃうもん
人の心は変わる
それは生命がいつか死ぬように
絶対に変わらないことの一つのように
共に歩むことが出来ないなら
さっさとこの人生に何かを見出して
何も見出せないなら死んで
道を消したい
僕の調べは誰にも聞こえない風の音色
僕の道は真っ黒い蛇の道
誰も入れさせはしない
汚い人生を誰にも踏ませない
僕が最後の人になろう
調べは終幕に
グレートバリアリーフ
2005年5月15日 詩の行き着く場所イタリアの近くにあるとても綺麗な海の名前らしいです
自分には手の届かない美しく蒼く透き通っている
まだ世界にそんな綺麗な所が残っているなら
僕はそれを汚さないように生きなくては
自分には手の届かない美しく蒼く透き通っている
まだ世界にそんな綺麗な所が残っているなら
僕はそれを汚さないように生きなくては
戦いを終わらせるには戦いしかないのですか?
2005年5月15日 詩の行き着く場所終わりを告げる鐘はどうやって鳴らすのですか?
世界に呼びかけるには声を張ればいいのですか?
愛するには愛されなければいけないのですか?
希望を呼ぶには絶望を生まなくてはいけないのですか?
何かを生み出す為には何かを滅ぼさなくてはいけないのですか?
世界に呼びかけるには声を張ればいいのですか?
愛するには愛されなければいけないのですか?
希望を呼ぶには絶望を生まなくてはいけないのですか?
何かを生み出す為には何かを滅ぼさなくてはいけないのですか?
EIJI様へ、苦しい人たちへ
2005年4月23日 詩の行き着く場所☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日おめでとうございます!
ささやかな言葉しかお届けすることが出来ないのですが心よりお喜び申し上げます!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
お誕生日おめでとうございます!
ささやかな言葉しかお届けすることが出来ないのですが心よりお喜び申し上げます!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
僕も同じ気持ちだよ
大切な人が遠くに行ってしまって
とてもとても悲しい
けど泣き喚いたって
戻ってくることはないんだ
だから僕は反抗的になるのかもしれないな
あなたが泣くと悲しいよ
僕にはあの人を呼び戻すことは出来ないけど
あなたとあの人を繋げることは出来る
もう少し待って
泣かないで
こんなことしか出来ないが
とても悔しいよ
戻って来て欲しい
先生
僕らはあんたじゃないと駄目なんだよ
代わりなんていない
代わりなんて出来やしないんだ
あんたしかいないんだ
出来るなら
戻って来て
泣いて悲しむ生徒が少なくなるようにしてくれ
大切な人が遠くに行ってしまって
とてもとても悲しい
けど泣き喚いたって
戻ってくることはないんだ
だから僕は反抗的になるのかもしれないな
あなたが泣くと悲しいよ
僕にはあの人を呼び戻すことは出来ないけど
あなたとあの人を繋げることは出来る
もう少し待って
泣かないで
こんなことしか出来ないが
とても悔しいよ
戻って来て欲しい
先生
僕らはあんたじゃないと駄目なんだよ
代わりなんていない
代わりなんて出来やしないんだ
あんたしかいないんだ
出来るなら
戻って来て
泣いて悲しむ生徒が少なくなるようにしてくれ
ペットがほしいな
会う人皆と友達になりたいな
ボーンがうまくなりたいな
ユーフォが吹きたいな
お金がほしいな
音楽聞きたいな
TUTAYAに行きたいな
ブクロに行きたいな
友達と遊びたいな
空を飛びたいな
星を見たいな
川に入りたいな
海を眺めたいな
海に沈みたいな
人魚になりたいな
鳥にもなりたいな
犬がほしいな
あったかいものが欲しいな
会う人皆と友達になりたいな
ボーンがうまくなりたいな
ユーフォが吹きたいな
お金がほしいな
音楽聞きたいな
TUTAYAに行きたいな
ブクロに行きたいな
友達と遊びたいな
空を飛びたいな
星を見たいな
川に入りたいな
海を眺めたいな
海に沈みたいな
人魚になりたいな
鳥にもなりたいな
犬がほしいな
あったかいものが欲しいな
青い空に声を乗せて届けたい(秘密にメッセあり)
2005年4月14日 詩の行き着く場所伝わるかな、この気持ち
透き通った空に、声を乗せて
風に届けてもらいたい
悲しいことも
辛いこともあるけれど
やっぱり君がいるっていうことが
心の支えになっていること
伝わるかな、この気持ち
透き通った空に、声を乗せて
風に届けてもらいたい
悲しいことも
辛いこともあるけれど
やっぱり君がいるっていうことが
心の支えになっていること
伝わるかな、この気持ち
星が光る夜空
川のせせらぎが聞こえる辺
木々の声が聞こえる林
妖精が飛んでいて
僕の手には赤い石のついた金の鍵
扉は見当たらない
そうココは次がない世界
絵本は終わる
どこかに終わりがある
絵本の世界はそんな世界
鍵があっても開ける扉のない世界
僕はそこに行きたい
川のせせらぎが聞こえる辺
木々の声が聞こえる林
妖精が飛んでいて
僕の手には赤い石のついた金の鍵
扉は見当たらない
そうココは次がない世界
絵本は終わる
どこかに終わりがある
絵本の世界はそんな世界
鍵があっても開ける扉のない世界
僕はそこに行きたい
生きていくよ
傷つけない為に
努力するよ
誰かを
誰かが
傷つけるのなんか
簡単なんだ
難しいのは
その傷を
癒すことなんだ
僕は迷いながら
生きていくよ
傷つけないように
そっと
生きていくよ
…なんて
綺麗事だよね
許されるはずがない
人は生きるために
傷つけ癒し
傷つけられ癒されて
生きていく
だから僕はまだここに生きている
そして今も僕は迷いながら
生きている
傷つけない為に
努力するよ
誰かを
誰かが
傷つけるのなんか
簡単なんだ
難しいのは
その傷を
癒すことなんだ
僕は迷いながら
生きていくよ
傷つけないように
そっと
生きていくよ
…なんて
綺麗事だよね
許されるはずがない
人は生きるために
傷つけ癒し
傷つけられ癒されて
生きていく
だから僕はまだここに生きている
そして今も僕は迷いながら
生きている
グレートバリアリーフ
2005年4月10日 詩の行き着く場所イタリアの海にある
世界で一番美しい海と言われている
深い青に包まれた
珊瑚が踊る
綺麗な海
行ってみたい
きっと天国のように
優しい風が吹いていて
そこには自由がある
誰もが望む自由が
世界で一番美しい海と言われている
深い青に包まれた
珊瑚が踊る
綺麗な海
行ってみたい
きっと天国のように
優しい風が吹いていて
そこには自由がある
誰もが望む自由が
全て無と化せ。風化した闇など問題外。
2005年4月10日 詩の行き着く場所さあ前を見据えよ
己の意思に身を委ねよ
何を躊躇う
己の意思に身を委ねよ
全て無と化せ
風化した闇など問題外に過ぎぬ
猛威を振るえ
力を見せつけよ
格の違いを教えてやれ
二度と忘れられぬように
光を掴み取れ
己の物とし手に入れろ
全てを従えろ
手に入れろ
力を
権力を
天命を
世界に
全世界に見せつけるのだ
轟かせよ
その名を
広めよ
その瞳を
風化した闇など問題外
お前の光を
世界へ
そして全てを
無と化し
揺ぎ無き
平穏を
永遠に
永遠に
己の意思に身を委ねよ
何を躊躇う
己の意思に身を委ねよ
全て無と化せ
風化した闇など問題外に過ぎぬ
猛威を振るえ
力を見せつけよ
格の違いを教えてやれ
二度と忘れられぬように
光を掴み取れ
己の物とし手に入れろ
全てを従えろ
手に入れろ
力を
権力を
天命を
世界に
全世界に見せつけるのだ
轟かせよ
その名を
広めよ
その瞳を
風化した闇など問題外
お前の光を
世界へ
そして全てを
無と化し
揺ぎ無き
平穏を
永遠に
永遠に
水を与えられ、愛され、咲くがいい。
咲いて散り行くがいい。
俺は水に触れることなく、もう枯れたから。
心配せずに咲くがいい。
お前は俺と同じところへ来ることはないのだから。
愛され、咲き誇るがいい。
俺はもう枯れたから。
咲いて散り行くがいい。
俺は水に触れることなく、もう枯れたから。
心配せずに咲くがいい。
お前は俺と同じところへ来ることはないのだから。
愛され、咲き誇るがいい。
俺はもう枯れたから。
作られた硝子玉には規則正しくしか映らない
だけど原石にはたくさんの可能性が秘められていて
決して規則正しくは映らない
そして加工された硝子玉は
決して元には戻らない
加工される前の原石
人も僕は同じだと思っている
だけど原石にはたくさんの可能性が秘められていて
決して規則正しくは映らない
そして加工された硝子玉は
決して元には戻らない
加工される前の原石
人も僕は同じだと思っている